はちのすけのにっき。

都内勤務の社会人による雑多なブログです。既婚!

MENU

江ノ島で作る自分だけのハンバーグ!「Dishers 江ノ島店」

こんにちは。はちのすけです。
多くの大学生と同様、バイトをしています。その関係で、大学3年の9月ごろから週に1度、片瀬江ノ島に通っています。バイトの時間は大抵、16:00〜18:00なので江ノ島でご飯を食べる機会はあまりなかったのですが、先日は久しぶりに江ノ島駅周辺でご飯を食べました。そのお店が、今回ご紹介する『Dishers 江ノ島店」です。

「Dishers 江ノ島店」のここがいいね!

専用端末でハンバーグが作れて楽しい!

おそらく、このお店の最大のポイントはこの点でしょう!

f:id:Moxnnaka-diary:20220220062905p:plain

引用元:ハンバーグ専門店 Dishers(ディッシャーズ)のこだわり | Dishers(ディッシャーズ)| 江ノ島・新宿 | びっくりドンキーpresents

各席にタブレットが常備されていて、注文はすべてこれで行います。ハンバーグとサラダとご飯が基本のセットとしてあり、そこから自分好みにカスタマイズしていきます。 具体的にできることは以下の5個です。

  1. ハンバーグの増量
  2. ハンバーグのトッピング
  3. ライスの量・種類
  4. ハンバーグソース
  5. サラダの増量

僕は、以下のカスタマイズでお願いしました!

  1. ハンバーグの増量はせず。
  2. トッピングもせず。
  3. ライスは少なめ。
  4. ソースは基本のハンバーグソース
  5. サラダも増量せず

f:id:Moxnnaka-diary:20220220063352j:plain

要するに、simple is best です!笑

ハンバーグが普通に美味しい!

カスタマイズできても、ハンバーグが美味しくなかったら残念です。が、安心してください。ハンバーグはとても美味しいです!なぜなら、この『Dishers』というお店、老舗のハンバーグチェーン『びっくりドンキー』が新しく立ち上げた形態だからです。1968年に創業し、30年以上も日本のハンバーグをつくりあげてきた老舗の味が、しっかり引き継がれているように感じました! また、ハンバーグ提供時にはナイフやフォークではなくお箸が準備される点も印象的です。ナイフを用いなくても、お箸だけで食べられる柔らかいハンバーグはとても美味しかったです!

ご飯の量の変更やカリフラワーライスへの変更ができて、糖質制限している人にも優しい!

ご飯の量を変更できるお店はあっても、カリフラワーライスに変更できるお店はなかなかないと思います!笑 糖質制限などの時代のニーズを、しっかり抑えているなと感じました。僕も、ラグビー部を引退してから白米はそれほど食べないようにしているので、ご飯少なめに変更できるのはありがたかったです!

 内装がしゃれている!

f:id:Moxnnaka-diary:20220220063356j:plain

黄色を中心に、鮮やかながらも統一感のある内装でした。江ノ島という場所も相まって、観光地に来た!という気分を感じることができました!また、ハンバーグ店ながらカフェのようなカウンター席も用意されていて、ちょっとした読書や作業にも使えるのかなと思います!僕もハンバーグを食べ終わったあと、ドリンクバーでコーヒーをいただきながら読書をさせてもらいました!
(読んだ本はこちら。この本もすごく良かった。)

www.amazon.co.jp

ドリンクバーのカップがでかい!

はい、僕はこれが結構嬉しかったです!僕は大量に水を飲むので、コップは大きければ大きいほど嬉しいです。笑 『Dishers 江ノ島店』は、コカ・コーラの大きな紙カップ(おそらく350mlくらいは入る)が使用されています!これのおかげで、ドリンクバーを取りに行く回数を削減でき、読書に集中することができました!

今回は、『Dishers 江ノ島店』の紹介をしてみました!『Dishers』は江ノ島店の他に、新宿にも店舗があるみたいです!都内にお住まいの方や、江ノ島近隣の方は、ぜひ一度いってみてください!

今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました!

店舗情報

店舗名:Dishers 江ノ島

webサイト:Dishers(ディッシャーズ)| 江ノ島・新宿 | びっくりドンキーpresents

所在地:神奈川県藤沢市片瀬海岸二丁目18番17号 ENOTEKI2階

営業時間:9:00〜21:00

アクセス:小田急江ノ島線片瀬江ノ島」駅 徒歩5分・江ノ島電鉄江ノ島」駅 徒歩12分

agoda-partner-site-verification: AgodaPartnerVerification.html